株式会社オールライフサービス

一貫生産
小ロット対応

Service01健康茶OEM (健康茶の委託製造)

健康茶など農産物の原料加工による商品開発・OEM・PB・受託製造に対応。
茶葉、ティーバッグ、粉末茶等の受託加工を小ロットからご相談いただけます。

詳しく見る

農産物
原料素材
持ち込みOK

Service02農産物委託加工洗浄・乾燥・刻み・粉末の加工・袋充填加工

農産の原料素材の商品化工程の一部工程のみ委託加工対応いたします。
洗浄・殺菌・刻み・乾燥・焙煎・包装充填・商品パッケージなどの各工程の一部委託加工もご相談ください。
農産物商品化のための製品加工の一部をアウトソースすることで品質および作業効率が改善します。

詳しく見る

Features 健康茶製造にこだわる つの特徴

農産物原料から健康茶の商品化まで
自社設備の一貫製造加工で“もうひと手間”
にこだわり味と品質に自信があります

01原料素材の持ち込みOK
02小ロット対応・試作開発

「現在生産している作物で加工食品をつくりたい」「市場に流通させられない規格外作物を活用したい」など、生産者様からの原料素材の持ち込みや新規の商品開発に関するご相談に対して、これまでの経験豊富な商品企画ノウハウで適切なアドバイスやご提案が可能です。
健康茶のOEM生産での原料持ち込みや包装資材持ち込みでの対応も可能です。 原料持込での健康茶の加工やブレンド加工、原料のカットや殺菌、焙煎加工などあらゆる工程に対応できるのがオールライフサービスの強みです。

オールライフサービスでは、自社工場に加えて協力工場をネットワークすることで、小ロット生産から大ロット生産まであらゆる生産ニーズに対応できます。そして特にお客様に喜ばれる小ロットでの臨機応変な対応力には自信があります。決して大規模な生産設備を持つわけではありませんが、自社製品を一貫生産できる製造ラインに加え、これまでに数多くの商品企画を行ってきた経験から、各種原料からのご相談や持ち込み原料を活用した商品試作にもきめ細かく対応いたします。

03徹底した品質管理
04加工工程の一部受託OK

オールライフサービスは、codex(食品の国際規格) やHACCPの要求事項を含むJFS-B規格の適合証明取得工場(粉末食品・茶類の小分け包装JFS-B18000075 取得)です。
国際基準に合致した品質管理はもちろんのこと、生産工程において毎日の感応検査や原料管理を徹底することで、気候や時期に応じた細かな調整を行い美味しさを追求した商品製造を実現いたします。

これまで自家生産していた商品加工の一部工程をオールライフサービスにお任せいただくことで生産効率の改善を行うことができます。包装充填・商品パッケージ・レトルト殺菌加工などの商品化工程だけでなく、原料素材の洗浄・殺菌・刻み・乾燥・焙煎などの加工工程の一部アウトソースも対応可能です。

05素材からの新製品開発
06流通・販促アドバイス

農業生産で今までは市場流通時に廃棄していたような規格外商品や生育過程で選定処理してしまうものを利用して商品化につなげてみませんか?間引いた果物や切り落とした枝葉などを活用した新製品のアイデアをお持ちいただければ商品化実現のためのアドバイスや試作などに対応いたします。

オールライフサービスでは自社ブランドとして健康茶 専門店 ボーテ!を展開しています。自社で小売り販売するノウハウをもとに、市場のトレンドや流通・販促に関する専門店ならではのアドバイスが可能です。実店舗販売や卸売り先開拓、ネット通販などこれから新規事業をはじめようと考える事業者様はぜひご相談ください。

01原料素材の持ち込みOK

「現在生産している作物で加工食品をつくりたい」「市場に流通させられない規格外作物を活用したい」など、生産者様からの原料素材の持ち込みや新規の商品開発に関するご相談に対して、これまでの経験豊富な商品企画ノウハウで適切なアドバイスやご提案が可能です。
健康茶のOEM生産での原料持ち込みや包装資材持ち込みでの対応も可能です。 原料持込での健康茶の加工やブレンド加工、原料のカットや殺菌、焙煎加工などあらゆる工程に対応できるのがオールライフサービスの強みです。

02小ロット対応・試作開発

オールライフサービスでは、自社工場に加えて協力工場をネットワークすることで、小ロット生産から大ロット生産まであらゆる生産ニーズに対応できます。そして特にお客様に喜ばれる小ロットでの臨機応変な対応力には自信があります。決して大規模な生産設備を持つわけではありませんが、自社製品を一貫生産できる製造ラインに加え、これまでに数多くの商品企画を行ってきた経験から、各種原料からのご相談や持ち込み原料を活用した商品試作にもきめ細かく対応いたします。

03徹底した品質管理

オールライフサービスは、codex(食品の国際規格) やHACCPの要求事項を含むJFS-B規格の適合証明取得工場(粉末食品・茶類の小分け包装JFS-B18000075 取得)です。
国際基準に合致した品質管理はもちろんのこと、生産工程において毎日の感応検査や原料管理を徹底することで、気候や時期に応じた細かな調整を行い美味しさを追求した商品製造を実現いたします。

04加工工程の一部受託OK

これまで自家生産していた商品加工の一部工程をオールライフサービスにお任せいただくことで生産効率の改善を行うことができます。包装充填・商品パッケージ・レトルト殺菌加工などの商品化工程だけでなく、原料素材の洗浄・殺菌・刻み・乾燥・焙煎などの加工工程の一部アウトソースも対応可能です。

05素材からの新製品開発

農業生産で今までは市場流通時に廃棄していたような規格外商品や生育過程で選定処理してしまうものを利用して商品化につなげてみませんか?間引いた果物や切り落とした枝葉などを活用した新製品のアイデアをお持ちいただければ商品化実現のためのアドバイスや試作などに対応いたします。

06流通・販促アドバイス

オールライフサービスでは自社ブランドとして健康茶 専門店 ボーテ!を展開しています。自社で小売り販売するノウハウをもとに、市場のトレンドや流通・販促に関する専門店ならではのアドバイスが可能です。実店舗販売や卸売り先開拓、ネット通販などこれから新規事業をはじめようと考える事業者様はぜひご相談ください。

Works 健康茶・健康食品開発事例紹介

一覧を見る

Material おすすめ
健康茶原料

様々な農産品を豊富なノウハウを通じて商品化が可能です。農産品の加工方法の相談から、実現化したい商品、農業の6次産業化まで多様なご提案が可能です。廃棄ロスや規格外農産品の利活用などご相談ください。

一覧を見る

Equipment 設備機器

衛生管理
衛生管理
Codex、HACCPの要求事項を含むJFS-B規格の適合証明取得工場として徹底した衛生管理を行っています。
粉砕・選別
粉砕・選別
原材料自体に硬度や大きさのあるものは初期加工として粉砕加工を行います。 各原材料により粉砕技術が異なりますが当社ではどのような原材料でも、確実に正確に粉砕・後工程のための選別を行います。
乾燥・殺菌
乾燥・殺菌
熱を加えたり送風するなどして水分を除去し、乾いた状態にします。原料や製品の水分調整や酸化発酵防止、味覚調整を行います。また電磁波、温度、圧力、薬理作用などを用いて有害性の菌や微生物を死滅させるための殺菌を行います。
検査・異物除去
輸入茶葉の混入物除去や健康茶の加工前処理、充填包装後のリークテスター、水分量検査、水分活性検査、製品加工時の官能検査などを行います。
焙煎
遠赤外線で焙煎する焙煎機を導入しており、繊細な火入れ作業が可能です。遠赤外線焙煎により植物本来の風味や養分を保ったまま美味しい健康茶を作ることができます。収穫量が多くないお客様の原料も小ロットで丁寧に焼き上げることができます。赤外線センサーでライン上の温度変化を設定して、農産物の本来の風味を活かした美味しい焙煎加工のノウハウが当社の自慢です。
レトルト殺菌加工
レストランの人気メニューやジャムなどの長期保存が可能なレトルトパック商品加工に対応します。
分包加工
ティーバッグや粉末茶等まで幅広く加工できます。試作品製作や小ロット発注等も対応可能です。商品セットアップ・アッセンブリ等もお任せください。
ステック充填加工
インスタントコーヒーや乳製品粉末、フリーズドライの粉末充填、砂糖・塩など湿度や温度の管理が必要な素材の充填加工に対応できます。商品セットアップ・アッセンブリ等もお任せください。
粉末充填加工
インスタントコーヒーや砂糖、塩、粉末乳製品、フリーズドライの粉末充填など湿度や温度の管理が必要な素材の充填に対応します。
小袋充填加工
液体・粉末・顆粒状のソースやスープ・具材など様々な形態の商品を包装加工し製品として完成した小袋包装状態で提供できます。
シャワー洗浄機
アルミ分包したものをシャワーで洗浄殺菌する機械です。ゼリー状の口につける製品などに利用します。食品基準に応じた高い品質の洗浄殺菌加工が可能です。
チャンバー真空包装機
脱気して袋内の真空包装するための熱シールで閉じる機械です。食品など高真空が求められる場合などの包装に使用します。