Material原料詳細

カシュー

カシュー (カテゴリ: 樹木 )

ブラジルを原産とする常緑高木。上向きに種子が着果することから学名がつけられました。成木は樹高8~15m程になり、世界最大の巨木は樹齢推定117年、枝域約8300m^2に及んでいます。花は11月~3月に咲き、開花後2~3ヶ月で結実、完熟します。果実は約5~12cm程度の洋ナシ形で、赤色や黄色の果実の先端に灰褐色の殻に覆われた勾玉型の種子を付けます。果肉自体に種子をつけないため「偽果」とも呼ばれます。種子はカシューナッツと呼ばれ、含有栄養素の50%以上は脂肪分で、その他に炭水化物やタンパク質、ビタミン類やミネラルと、5大栄養素を豊富に含んでいます。また、果実もカシューアップルと呼ばれ、りんごに似た芳香があり、生食に供するほか、ジャムや果実酒に利用されます。

Efficacy 期待できる効能

  • ロコモ対策
  • リラックス
  • 女性のお悩み

Technology 加工・生産技術

  • スティック・レトルト
  • 瓶詰め
  • カプセル・錠剤
  • 粉砕
  • 乾燥
  • 抽出
  • 発酵
  • 殺菌
  • 顆粒

Works 製品事例

関連する事例はありません。

カテゴリで選ぶ

期待できる効能で選ぶ

加工・生産技術で選ぶ

原料一覧に戻る