健康茶・食品加工・農産物加工・濃縮飲料・粉末加工・ティーバッグ・スティック加工・インスタント・顆粒・錠剤

TOP > 商品化事例一覧 > 詳細:茶

商品化事例

事例詳細 :【樹木】 茶

「茶」の特徴
日本では静岡県が生産第1位の1m前後の常緑低木。茶樹が種子を付けるまで4年から12年ほどかかり、新しい木が収穫(摘採)に適するまでには3年ほどかかります。種類によって加工方法を変えて商品化されており、日本茶の場合は不発酵茶、全発酵茶は紅茶に分類されます。また、酸化発酵加工を後発酵とするプーアル茶や、茶葉独自の酸化酵素で発酵させる烏龍茶など、原料ごとに工程順序や仕様が異なります。近年では日本ブームに順じて緑茶が海外で販売されることが多くなってきており、輸出量も増加しています。専ら海外では紅茶と同様に砂糖を入れて飲む方が多いと言われます。

具体的な商品例
カテキン旨茶静岡県掛川産の茶葉100%使用の緑茶を顆粒スティックに。2011年1月12日放送のNHK「ためしてガッテン」において「日本で一番がん死亡率が低い町(人口10万人以上の都市で)」と報道されブームになりました。
掛川茶(深蒸茶)こちらは茶葉そのままに急須でお飲みいただく通常タイプ。濃く深い緑色が特徴で茶葉の粉の沈殿量が多く、お茶に含まれる栄養素が直接摂取できるため、健康に良いと今でもご愛顧いただいております。
黒濃烏龍茶製品の原産地からこだわり、添加物を一切加えずに原料の成分を余すことなく製品化した烏龍茶。検査結果と総ポリフェノール含有量にこだわりぬいた結果が出ております。
青心凍頂烏龍茶台湾の高級茶として一部高級料亭等でしか提供されない「凍頂」の指定茶園限定製造の烏龍茶。深みのある味と香り、透き通った独特の黄金色を出すために、加工職人のプロのみを精製に参加させ、最高級の商品を生産しました。
プアール茶採取した茶葉を加工してから数年間貯蔵を行い、自然発酵を加える後発酵茶類。緑茶と同じ種類ですが、喬木類型の大葉種で、樹高・葉ともに大きく、有効成分が多いといわれており、原料輸入から加工まで厳密な期間管理を行っています。
商品化作物の紹介
ご購入は
加工技術の紹介
お問い合わせ

オールライフサービス
会社概要プライバシーポリシー
〒437-0016 静岡県袋井市葵町2-1-12
メールでのお問い合わせはこちら